2015年03月26日

ココにあります「きんそこう」

国際通りから少し中に入っていくと、
「沖映通り」というもうひとつのメイン通りがあるのですが、
その一角にオシャレなギフトショップがあります。

「ギフトギャラリー ミヤビ」さんです。

ココにあります「きんそこう」

琉球ガラス、琉球漆器、ノンアルコールフレグランス、
バースデーグラス、アロマペンダント、などなど、
オーナーさんこだわりのスタイリッシュなギフトがズラッと並ぶ店内。

ココにあります「きんそこう」

ココにあります「きんそこう」

そこに、なんと、お菓子で紅一点(笑)、
「新垣ちんすこう」が。
しかも、「きんそこう」も取り扱ってもらっております。

ココにあります「きんそこう」

ミヤビさんに来られるお客様に
新垣菓子店の商品を知って貰えるのは嬉しいことです。

皆様も、是非、
「ギフトギャラリー ミヤビ」に
お立ち寄りくださいね♪

ココにあります「きんそこう」

楽しいお店ですよ。


同じカテゴリー(ココにありますちんすこう)の記事
ふるさと割! 
ふるさと割! (2015-09-13 10:00)

ライカムライカム♪
ライカムライカム♪(2015-05-05 11:54)


Posted by 新垣ぶろぐ管理人 at 21:50│Comments(2)ココにありますちんすこう
この記事へのコメント
 私見ですが、日本語で、「きんそ」、中国語で「チンス」と読む漢字に「金酥」があります。(酥はパイやクッキー状の菓子)
 琉球酥本舗さんのしおりによると、昔の沖縄で祝祭用などに使った菓子を「酥糕(すーこー)」と呼んだそうで、それなら、「ちんすこう(きんそこう)」は「金色の酥糕(すーこー)」という意味になるかと思います。
Posted by 雪渓 at 2015年04月16日 00:18
なかなか興味深い話です。

いやぁ、もう、なにがしか、
説得力がありまして・・・(笑)、
面白いです。

中国由来の菓子だとははっきりしてると思いますが、
名称の由来がいまいちはっきりしませんので。

雪渓さんの説は興味深く、
面白いですね♪

ありがとうございます_(._.)_
Posted by 新垣ぶろぐ管理人新垣ぶろぐ管理人 at 2015年04月20日 18:03
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。